先日、お客様のご要望にお答えするべく沼尻スキー場へ視察に行ってきました。
天候は晴れ、週末もありかなりの台数が駐車場に来ていました。
パッと見、家族連れが多く見受けられました。
クラブハウスこそしっかりしたハコものがありませんが。
のんびりとした雰囲気となだらかな斜面が評判なんでしょうね。
ゲレンデ横にはこんなものまで…
ウォータージャンプの台座でしょうか…
しかし、一番気になったのが。
台形レールでございます。
思い出せば、苗場で高校生のころ飽きもせずに。ただひたすらテーブルトップとストレートレール、レインボーに台形と
ハイクupで練習していたのを思い出し。胸が少し熱くなっております。
今や、パウダー用の板1本それに、Fish noboard。ここ3、4年パークと縁がなくなりましたが。
沼尻のユルいキッカーにBOX 台形など。レベル的に決して高くないアイテムサイズ。
見てから、悪い虫がうずうずしております。…..5これなんだか分かりますか(笑)
これが、一番楽しいんじゃないかなと。誰でも入れて、友達と時間をシュアできる。
良い大人には恐怖を感じるサイズのアイテムはいらないんです。
怪我なく、明日に繋がる笑顔溢れるゲレンデが良いなと。
またネコマもコレくらいにダウンサイジングしてくれればな〜なんて勝手に思っております。
攻めると言うと
6年間、毎年顔を出してくれる好青年。
相変わらず、パークを攻めまくっているようです。
これからは、社会人1年生。社会に出ても、スタイルのがっつり入ったbigエアを決めて下さい。
そんな彼の愛車は祖父〜父〜彼と乗りに乗りまくった。ヨンク♡
30万は軽くオーバーだそうです。
メーカーは違えど、ランクルと兄弟車のディーゼルインタークーラー仕様。
乗り換えで廃車で捨てるなんてもったいない発言。
私思うに、部品取りでもかなり良い値がつきそうな車です。
雪山にはこんなスタイルの入った車で来るなんて想像しただけでも楽しくなってしまいます。
そういえば、トヨタの70型が今年8月から一年限定で販売されるそうですね。
なんだか、久しぶりにワクワクするような話題を聞きました。
最後に、一部ですが先週お泊まりになりました皆様をご紹介。
小さい宿ですが、皆様に喜んでいただけるようこれからも頑張って行きますのでよろしくお願い致します。
それでは
アイテムハイクアップ、なつかしいっすわ~
最近ゲレンデでも見なくなりましたね〜
久しぶりに一汗かきませんか